読みたい本は…

singmoon

2014年05月04日 03:15

近頃は本を読んでないなぁと。
本を手にする時間がないから…と、これはたぶん言い訳ですが。
読みたい本がある時は、寝ることも忘れて、平気で朝方まで読んだりすることもあるし。
読みたい本はあるのだけれど、今はそれにどっぷりと浸かるのを避けているという感じはあるかも。

読みたい本と言ってもそもそも、流行りの話題の本や新刊の本に関して、すぐに読みにかかるというのが苦手というか、なぜか腰が重いというか…
出版されていくらか時間が経ってから、あ~そう言えばやっぱりアレ気になるからそろそろ読むか!と、今がタイミングだった!と、自分に納得させて読み始めるみたいな…私には変な癖があるみたいで。。
ほんの数人の敬愛する作家の新刊でさえ、楽しみですぐに手に入れはしたものの、まだ読まずに眺めるだけ~ってのもあるから、ホントに何なんだろうなぁこの気分屋の私はと思う時がある。

それに、自ら開拓していろんな作家の本を読むというより、この人はと思う数人の作家の本をずっと読み続ける傾向があって、視野が狭いのかなぁとも思うけれど…
何度も読み返したくなるような、ある意味自分にとってのバイブル的な存在の本に、一冊でも廻り会えただけでも幸運なことではないかなぁとも思う。

んで、、結局、今は本を読む気分じゃないので、お気に入りの絵本を眺めている次第です。なんというオチのない話…ごめんなさいっ。

以前も載せましたが(☆リンク)、再び登場です。

『鳥の国のオリバー』(ノルウェー語)

言葉はいりません、てか、ノルウェー語読めるはずがないですー。
ひたすら眺めては空想の世界へ♪















関連記事